BRAND STORY & STAFF

ブランドストーリー・職人紹介

マツダ自転車の
ブランドストーリー

マツダ自転車は1951年にマツダ商会としてスタートしました。

1951

『マツダ商会』を創業
創業者 松田豊雄、荒川区日暮里町に自転車部品卸『マツダ商会』を創業

創業写真

1959

商号変更
商号を『株式会社マツダ自転車工場』に変更

刻印

1975

オーダーメイド自転車製作開始
現代表 松田志行がオーダーメイド自転車の製作を開始

部品

1980

競輪フレーム製作開始
日本自転車振興会登録(NJS)第192号を取得、競輪フレームの製作を開始

フレーム

1982

工場を開設
荒川区西日暮里に工場を開設

溶接

1983

自転車業界初のCADシステム
自転車業界初のCADシステムによるフレーム設計を発表。コンピュータによるオーダーメイドシステム設計を開始

CADシステム

1984

サイクルショップれべるを開設
西日暮里に小売販売店サイクルショップれべるを開設

ショップ写真

1995

『NEXT-C1』最優秀賞受賞
代表取締役に松田志行就任。日本自転車普及協会主催の第8回ハンドメイドバイシクル展において第1回コンテストで『NEXT-C1』が最優秀賞受賞

フレーム2

1996

『NEXT-C2』最優秀賞受賞
第9回ハンドメイドバイシクル展第2回コンテストで『NEXT-C2』が最優秀賞受賞

フレーム3

1997

『NEXT-C3』最優秀賞受賞
第10回ハンドメイドバイシクル展の第3回コンテストで『NEXT-C3』が最優秀賞受賞

溶接2

1998

『NEXT-T1』最優秀賞受賞
第11回ハンドメイドバイシクル展の第4回コンテストで『NEXT-T1』が最優秀賞受賞

工具

2000

『荒川マイスター』表彰受賞
松田志行が平成12年度『荒川マイスター』表彰受賞

社長の作業風景

2003

東京都最優秀技術者賞『東京マイスター』表彰受賞
松田志行が東京都最優秀技術者賞『東京マイスター』表彰受賞

溶接風景

2006

本社・工場移転
荒川区東尾久に本社・工場を移転

ショップ写真

2009

『SUBARU XB』フレーム製造
スバルブランドで発売された『SUBARU XB』のフレーム製造を担当

SUBARU XB

2010

ミラノサローネ出展
ミラノサローネ出展

ミラノサローネ出展

2012

『パリ・ブレスト』フレーム設計監修
ミシュランから発売された自転車『パリ・ブレスト』のフレーム設計を監修

パリ・ブレスト

2013

NAHBS会長賞、最優秀ピスト賞を受賞
NAHBS(北米ハンドメイドバイシクルショー)でLEVELの競輪競技用自転車が、会長賞と最優秀ピスト賞を受賞

NAHBS

STAFF

職人紹介

  • SHIKO MATSUDA
    松田志行
    職人歴40年
    • プロ・アマチュアにかかわらず、フレームのオーダーで重要になるのが乗り手とつくり手がじっくり対話すること。同じものを表現しようとしても、人によって使う言葉は違うものです。じっくりと対話をしながら互いに通じる言葉を探さないと、本当に理解し合うことはできません。膝を突き合わせて気心が知れれば、「この人に喜んでもらいたい」という想いが強くなります。仕事とはいえ、ものづくりには「心」が入り込んできますから。
  • HIROMICHI MATSUDA
    松田裕道
    • 高齢者向け、街乗り用、サイクリング用、競輪用と当社では様々な車種を手がけていて、お客様が求める満足は車種によりそれぞれ違いますが、お客様全員に満足していただけるものづくりを心掛けてています。
  • SHOTA KAWAMURA
    川村翔太
    • 製作作業の他に自転車の組立と修理、メンテナンス等を担当しています。公道を走る自転車は命の危険が及ぶこともある乗り物です。すべての作業に対して責任感を持って仕事に取り組んでいます。高校から自転車に目覚め、1日300キロ以上走ったこともあります。